こんにちはMATSUです。
ジメジメ湿度に負けない「パーマスタイル」おすすめです◎
最近はスパイラルパーマが人気ですが、
毛先ワンカールパーマなどもかけられます!
巻いても取れやすい、巻くのが苦手!
朝のスタイリングの時間を短くしたい方
一度お試しください!


こんにちはMATSUです。
ジメジメ湿度に負けない「パーマスタイル」おすすめです◎
最近はスパイラルパーマが人気ですが、
毛先ワンカールパーマなどもかけられます!
巻いても取れやすい、巻くのが苦手!
朝のスタイリングの時間を短くしたい方
一度お試しください!
こんにちはMATSUです。
暑くなってきました~~
これからの季節、重すぎず、でも艶が欲しい
そんな方は、パープルピンクブラウンオススメです!!
パープルが程よいツヤ感を出しつつ、
ピンクと合わさって柔らかさが出ます!
ブラウンベースだけど、光に当たると色味が
わかるのでおしゃれで可愛いのでオススメです◎
一気に気温が上がり、
東京は真夏日です。。!
そんな暑い日は
サッと結んでルーズなアレンジはいかがでしょうか?
おくれげ、
全体の表面だけざっくり巻いて
オイルさえつければ
ラフなのにお洒落にみえちゃうアレンジがおススメです◎
カラーもいつもより少し明るくすると
オシャレさと夏っぽさが増します(^ ^)
結ぶことが多い方は、
ハイライトをいれてあげるとよりオシャレさんなスタイルに!
頑張りすぎない、
ルーズでラフなアレンジが私のイチオシアレンジです^^
アシスタントのうららです!
今回ご紹介するのは、ヘアアレンジについてです。
最近では、ターバンなどが流行りつつありますが、
私が推したいのは、リボンアレンジです!
ポニーテールに細めのシンプルなリボンでも可愛いですし、
スカーフで巻いて、大人っぽくアレンジするのもお勧めです!
ぜひ、参考にしていただけたら嬉しいです!
スタイリストのサキシタです。
梅雨でジメジメして、いやですね、、
ハイトーンとショートスタイルは相性バッチリです。
ブリーチは、1回だとどうしてもオレンジ味が残ってしまうので、2回するのががオススメです。
最近は、ピンク、オレンジ、パープルみたいなジューシーなカラーがトレンドなのかなと思ってます。
イメチェンしたい方は、ぜひお任せください!
リタッチ時期は、長くても2ヶ月以内がオススメです。
たくさんのご予約お待ちしてます^ ^
先日の話。
地元青森にいる99歳のおじいちゃんのお見舞いに帰ったついでに
人生初の『鶴亀食堂』に行って参りました。
鶴亀食堂はてんこ盛りのマグロ丼が食べれるお店で
火曜日放送の『オモウマイ店』で紹介されていたそうです!
青森では有名な食堂らしく
せっかくなら行ってみよう!と言う事で
ドライブがてら出かける事に!!!
片道1時間半、やっと到着!!
普段そんなにマグロは食べないのですが
お腹が空きすぎて欲張りモード。。。
マグロとウニがモリモリのダブル丼頼んじゃいました笑
マグロに隠れてご飯が見えませーーん!!
ウニのせすぎーーーー笑笑
ボリューム満点『ダブル丼』
マグロ多すぎて1人で食べれる量ではありませんでした笑笑
マグロならいくらでも食べれる!と言う方、
青森行った際は『鶴亀食堂』行ってみてください♪
カッシーおすすめスックの
アクアフォンスハイドレイティングローション
エンリッチド◎
暑くなるとスキンケアがおごそかになりやすい方に
おすすめ!
くすみを飛ばし瑞々しい透明感を与えてくれます!
乳液も入ってるので乾燥知らずです!
hairはもちろん、skin careやmakeの
お話しもたくさんしましょう!!
ぜひご予約お待ちしております。
カッシー
4月からがんばっているうららが、先週カラーチェックに合格しましたー!
これからお客様にたくさん入らせていただくことも増えると思うので
よろしくお願いします!
こんにちは。Nozuです。
スマホばかりの毎日で、これはいかんと本を読むことにしました。笑
こちらは、佐藤健くんと、阿部寛さんで映画になったものの原作です。
内容についてはネタバレになるので書きませんが、
色々と考えささせられるものでした。
わたしは、映画も本も終わった後に誰かと内容についてあーだこーだ言いたいタイプです。
本はなかなか難しいので、ネットのレビューを見て、1人あーだこーだしています。
自分1人では気づかなかった視点や感想が出てくるのでおすすめです。
おすすめの本があればぜひ教えてください!
こんにちは
KEIKOです。
Instagramはこちら→keiko_ngi
伸ばしている途中で肩についたらハネちゃうけど
そんな伸ばしかけの時にこそ!
可愛い髪型したくありませんか?^^
少しレイヤーと軽さをつけてゆるめに
パーマをかければ
朝のセットも楽チンなこなれヘアで
とっても時短になりますよ♪