【MIKU】 はじめまして!

はじめまして。
StylistのMIKUです!

10月のリニューアルのタイミングより
Republishにて勤務させていただくことになりました!

Hairmakeのお仕事もさせていただいているため
不定期での出勤になってしまうことも
あるかと思いますが皆様のヘアスタイルを
お任せいただけたら嬉しく思います。

基本的なメニューはもちろん、
ヘアセット、メイク、エクステなどの
特殊技術のご予約も承っております。
是非ご指名いただけると嬉しいです。

今後ご利用いただけるクーポンなどもご用意ございます。
勤務スケジュールはHPB、Instagramにて随時更新しております。
ご不明点などございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お好きなタイミングでのご来店
心よりお待ちしております!

【MIKU】 はじめまして!_20251124_1

MIKU

【MIKU】 12月出勤日のお知らせ

こんにちは。
いつもご予約頂きありがとうございます。
StylistのMIKUです!

12月の出勤日をお伝えします!

【MIKU】 12月出勤日のお知らせ_20251124_1

変更もあるかと思いますが
ご不明などございましたらお気軽にご連絡ください。

30日まで営業しております。
皆様にお会いできるの楽しみにしております!

MIKU

ヘッドスパが肩こりに効く理由♪

ヘッドスパが肩こりに効く理由♪_20251122_1

ヘッドスパは肩こりにもかなり相性が良いケアなので、仕組みをお伝えします!

・頭と肩は同じ筋膜でつながっている
 頭皮が固い→首がこる→肩もこる
 という連鎖が起きます。

・血行が良くなる
 こっている部分は血流が悪い状態。
 ヘッドスパのマッサージは頭~首の血流を一気に改善します

・眼精疲労の緩和
 パソコンやスマホで目の緊張→首肩のこりへ
 ヘッドスパは眼精疲労にも効果的なので、結果的に肩こりが和らぎます

疲労が溜まると交感神経が優位になっていきます。。。
ヘッドスパのリラクゼーションで副交感神経を優位にして緊張を緩めていきましょう!

髪質改善/ヘッドスパ/神宮前/原宿/表参道/渋谷/肩こり/首こり/眼精疲労/マッサージ/リラクゼーション

【年末年始年始休業日のお知らせ】

平素より Republishをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、当店は下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。

【休業期間】
2025年12月31日(水)~ 2025年1月3日(土)

休業期間中のご予約につきましては、ホットペッパービューティーより承っております。
また、2025年1月4日(日)より通常営業 とさせていただきます。

皆さまにはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【年末年始年始休業日のお知らせ】_20251121_1

秋・暖色カラーがおすすめ◎

少し肌寒くなってきました、
夏から秋になってスタイルチェンジする方も増えてきました。

秋オススメ!!
赤みのあるブラウンカラー★

コックリした色味で、上品に艶もすごく出ます!

今回はしっかりと赤み強めなブラウンです、
赤みの感じは調節できるので、ブラウンよりにもできますので
ご相談ください!!

秋・暖色カラーがおすすめ◎_20251121_1

MARIYA:)シルクストレート

こんにちは!
マリヤです
圧倒的質感のシルクストレートをご紹介いたします

Before

MARIYA:)シルクストレート_20251120_1

After

MARIYA:)シルクストレート_20251120_2

毛先は、ブリーチと縮毛矯正がかかっている履歴です

根本は、癖を伸ばすことをメインに
毛先は、ハイダメージによる広がりを抑えるために優しめのお薬で調整しました

質感と、仕上がりを従来の真っ直ぐピンとした髪の毛ではなく、
柔らかくて、スタイリングも楽しめるお薬ですので

ぜひ気になる方は、こちらのクーポンをお選びください

MARIYA
Instagram→@hairbymariyaaaaaa

ヘッドスパのおすすめ頻度♪

こんにちは、HIROKAです!
夜が寒くなってきて、もう冬だなぁと感じます。。。

今日はヘッドスパの適切な頻度を目的別にお伝えします。
やりすぎてしまうとせっかくの嬉しい効果が逆効果になることもあり得ます。。。

・リラックス、疲労回復目的
 2~4週間に1回
 気持ちよさを維持しつつ、疲れをためないペースです

・頭皮ケア(フケ、かゆみ、ベタつき対策)
 2~3週間に1回
 皮脂が多い人は2週間ごとがおすすめです

・髪のハリ、コシUP、育毛サポート
 1~2週間に1回
 血行促進や毛穴クリーニングを定期的に行うことで髪が育ちやすい土台づくりができます

・自宅でのセルフヘッドスパ
 週1が理想
 美容液マッサージ、炭酸シャンプー、ブラシマッサージなどです

毎日する強いマッサージは頭皮の乾燥、皮脂バランスの乱れ、刺激によるトラブルにつながるので避けましょう!

10年後も健康な髪を目指して頭皮ケアを行っていきましょう!

ヘッドスパ/髪質改善/トリートメント/マッサージ/神宮前/原宿/表参道/渋谷/首こり/肩こり/眼精疲労/脳疲労/リラクゼーション/頭皮ケア/炭酸ヘッドスパ

ヘッドスパのおすすめ頻度♪_20251120_1

ヘッドスパは抜け毛に効果がある?

こんにちは、HIROKAです!
寒暖差が毎日あり、どんどん寒くなっていく気配を感じます。

皆様は抜け毛を気にされたことはございますか?

抜け毛の主な原因は
・ストレス、自律神経の乱れ
 血行が悪くなり、毛根に栄養が届きにくくなると抜け毛が増えます
・生活習慣(睡眠不足、食生活の乱れ)
 タンパク質、鉄分、亜鉛不足は特に毛髪に影響します
・ホルモンバランスの変化
 男性ホルモンの影響(AGA)、女性は産後や更年期でも抜け毛が増えます。
・頭皮環境の悪化
 皮脂詰まり、乾燥、フケ、間違ったシャンプーの方法など
・遺伝的要因や加齢

ヘッドスパは直接発毛させるわけではありませんが、抜け毛の減少には効果的です!
・血行促進で毛根に栄養が届きやすくなる
・皮脂や汚れを落として頭皮環境を整える
・ストレス緩和で自律神経のバランスが整う
・頭皮のコリをほぐし、毛穴の老廃物を流します

健康な髪は健康な頭皮から!
頭皮対策を行っていきましょう!

ヘッドスパ/髪質改善/神宮前/原宿/表参道/渋谷/首こり/肩こり/マッサージ/リラクゼーション

ヘッドスパは抜け毛に効果がある?_20251118_1

ヘッドスパの効果♪

髪や頭皮にお悩みを抱えている方が増えています。
そして日々の忙しさから自律神経が乱れ、ストレスもかかえています。
お悩み改善やリラクゼーションにヘッドスパをされる方も増えてきました!

ヘッドスパの主な効果とは。。。
1.リラックス効果
 頭皮を丁寧にマッサージすることで血行が促進され、頭皮の凝りがほぐれ、自律神経が整い、
 ストレスが解消に役立ちます。
2.頭皮環境の改善
 日々のシャンプーでは取り除けない毛穴の汚れや過剰な皮脂を除去し、
 健康な頭皮を保ちます。
3.育毛・抜け毛予防
 血流改善により、毛根への栄養供給がスムーズになり、髪のハリ、コシがアップします
4.顔のリフトアップ効果
 頭皮と顔の皮膚はつながっているため、頭皮をほぐすことで顔のたるみ改善にもつながります

土壌が良くないと作物が育たないように
健康な頭皮環境=健康な髪が育つ土壌です!

10年後も健康な髪を目指してケアを行っていきましょう!

HIROKA

髪質改善/ヘッドスパ/美髪/トリートメント/原宿/神宮前/渋谷/首こり/肩こり/マッサージ/脳疲労

ヘッドスパの効果♪_20251113_1

体の疲労と脳疲労

体の疲労と脳疲労_20251111_1

11月に入り一段と寒くなってきました;;
寒くなると血行が悪くなり、冷えやむくみ、栄養が行き届かないなど悪循環が起こります。

日々、お客様の頭皮を見て、触って感じることは

シャンプーでは取り除けない汚れが詰まっている方
ストレスや疲労によって頭皮の色が赤くなっている方
頭皮、首、肩が凝り固まっている方など

抱えているお悩みは様々であると感じます。

ヘッドスパの施術の中にスチームやホットタオル、お湯をかけ流すことによって
血行が良くなり、凝りがほぐれて頭皮が動くようになっていったり
毛穴が開いてクレンジング効果が上がっていきます!
ヘッドスパ後もむくみが取れて頭がスッキリする効果もあります!

体の疲労は休息で取り除くことができますが
頭の疲れ、脳疲労は休息だけでは取り除けないこともあります!

日々の抱えているお悩みをヘッドスパで解消していきましょう!

HIROKA

ヘッドスパ/髪質改善/美髪/トリートメント/原宿/神宮前/渋谷/首凝り/肩凝り/マッサージ/脳疲労